自律神経失調症にアロママッサージ
自律神経失調症にアロママッサージこれはおそらく相性がいいのではないでしょうか?
わたしも以前若い頃ですが、なんとなく身体が不調な日々を過ごし、病院に行ってみたら
自律神経失調症と診断されたことがあります。普通に街中を歩いていても
動悸やめまいがして立っていられなかった経験があります。
針治療とか、気功とか色々なことにチャレンジしましたが、
心の病で根本的な原因を取り除かなければ治らないような気がしていました。
今では脳の血流低下が関係していることが分かってきたようですが、
薬を飲み続ける毎日で苦しかった記憶が今でも思い出されます。
きちんとした生活のリズムを取り戻して、2年越しくらいで完治できましたが、
その当時アロママッサージを知っていれば、もっと早くよくなっていたはずです。
要はマッサージで身体を温めることとアロマの香りで神経の沈静化を図り、
交感神経と副交感神経のスイッチを正常にすることでよくなることが分かったからです。
また足裏のマッサージでも自律神経の調整ができるツボがあるので、
そこを定期的に刺激していれば、改善されるはずです。
とにかく普通の生活スタイルにアロママッサージを取り入れることで
自律神経失調症はある程度よくなるはずです。
0コメント