アロママッサージ 火災

アロママッサージで火災が起きるわけではありませんが、

アロマオイルの付着したタオルを洗濯・乾燥中に発火して火災に発展しているケースが

一時期世間を賑わせました。発火のメカニズムですが、

アロマオイルやオリーブオイルなどに含まれる不飽和脂肪酸が

空気中の酸素と触れて酸化することで発熱し、300度以上で発火に至ったケース。

乾燥機内に放置したり、山積みにしたりすると熱が外部に逃げにくく、

そのまま放置して火災になってしまい、アロマエステ店全般に注意喚起されたことが

5年ほど前にありました。火災にまで発展しなくてもアロママッサージで使ったタオルを

乾燥機にかけてしまうと、先程の不飽和脂肪酸の酸化によって酸化臭がかなり出ます。

せっかく癒しを求めにきているお客様にとって、酸化臭は不快にさせてしまう要素の一つ。

必ず洗濯してから、乾燥にかけず天日干しすることをおすすめします。

大阪本町・堺筋本町アロママッサージリラクゼーション隠れ家  プライベートサロンTSUMUGI's Ownd

大阪本町・堺筋本町アロママッサージリラクゼーション隠れ家サロンTSUMUGI's Owndでは メンズを対象にストレスを日々抱えることから生じる心身の悩みに 様々なアロママッサージやそけいぶマッサージがどれほど男性の機能改善や中高年特有の更年期障害・様々な精神的・身体的問題へ ダイレクトにいい作用を及ぼすのかをリラクゼーションや癒しの観点から記事としてまとめてご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000